
平成18年度より園庭開放ひろばが新しく変わりました。
通常の園庭開放(園庭開放)と登録制の園庭開放(カメの子トータひろば)の2種類になりました。
【園庭開放】と【カメの子トータひろば】は同時進行となっています。
自由に選んでご参加下さい。
場所時間等は両方とも下記の通りになっております。
- 場 所 正覚坊こども園 加東市上田842-2
- 時 間 9:30~11:00
- 年 齢 0歳児より~
- 駐車場 園内職員駐車場(園舎西側)
園庭開放
園庭で自由に遊んで下さい。9:30~11:00の間にご来園下さい。申し込み・登録は不要です。当日参加で結構ですが参加名簿には必ず名前を記入して下さい。子育て中のお悩みなどを気軽に相談して下さい。
かめの子 トータ ひろば
「かめの子 トータ ひろば」は、登録制の園庭開放です。原則として一年間継続して参加出来る親子を募ります。
名前の由来は正覚坊保育園のカメさんマークから名づけました。どうぞ宜しくお願いします。
外部講師による3B親子体操、絵本の読み聞かせ、手遊び、歌遊び、親子体操、製作遊び、お天気の良い日は戸外遊びなど、親子で一緒に遊んだり、 保育園のお友だちや先生と仲良しになったりして遊んでみませんか?
申し込みは来園時でも、事前に電話して頂いてもかまいません。 子育て中の悩みなどがございましたら、気軽にご相談下さい。
園庭開放のおやくそく
園庭開放は子どもたちが遊ぶ力をつけ、集団のルールを学んでいく場です。みんなで子どもの育つ良い環境作りをして行きましょう。
園庭開放お約束(共通)
- 挨拶をしましょう。まず大人が挨拶すると子どもが耳にし、知らず知らずの間に「おはようございます」「こんにちは」「いただきます」「ごちそうさま」「ありがとうございました」「さようなら」などを学んでいきます。
- 子どものそばから離れずに見守りましょう。自分の子どもが他の子どもに迷惑をかけている場合は注意を促しましょう。
- おもちゃや、絵本を大切に扱いましょう。又、使ったものは元の場所に必ず片付けましょう。
- 遊具は順番を守り、譲り合い使いましょう。
- 名簿に出席の有無を必ず記入しましょう
(誰が参加されていたか把握できなくのるので困ります)。
カメの子 トータ ひろばのお約束
- 単発参加ではなく一年間通して継続して参加することを原則とします。
(欠席の場合はその都度連絡して下さい。) - 9:30~11:00までの活動です、遅れないように来ましょう。