5月7日 5歳児
朝から晴れてはいたものの、昨夜の雨で芝生が濡れていることを伝える。「ひきずらないようにせんと汚れるし、破れる。」と気づく子がいた。遊戯室で一度持ち上げてみると、こいのぼりがたるんで床についてしまっている。「どうしたら床につかない?」と尋ねると、一歩下がる子どもがいて、その瞬間こいのぼりがピンと伸びて床から離れた。「後ろに引っ張ったらいいんや。」と気づきの共通理解をした。南園庭まで運ぶとき、「地面についている。後に引っ張って。」「ちょっと持ち上げた方がいいかも。」歩く速さを揃えたり、友達と協力姿があり、無事汚さずに運べ、揚げることができた。
